幸せは食卓から〜ぞぷのシンプル生活〜。

共働き夫婦の季節を意識した簡単節約レシピ&のんびり断捨離生活

1ヶ月食費1万円生活〜ワンコインで2人のお夕飯〜

こんにちは。ぞぷです。
暑い日が続いたのでさっぱりとして、夏を感じる南蛮漬けを作りました。
しかし南蛮漬けを食べている日は涼しい日が多かった気がします。
今度また暑くなってきたら作ろうと思います。

メインはまめ鯵の南蛮漬けです。

まめ鯵 20匹近く 200円
人参 1本 20円
玉ねぎ 1個 30円

こちらは副菜の小松菜とツナの卵炒めです。豚肉を少し入れたらメインにもなりそうです。小松菜がしゃっきりしていい食感でした。

小松菜 いただき物
ツナ 1缶 50円
卵 2個 20円

合計320円で、まめ鯵と小松菜炒めは大量にできたので数日間に分けて食べます。

お夕飯は、
メイン まめ鯵の南蛮漬け2〜3匹
副菜 小松菜とツナの卵炒め
副菜 残り物の肉じゃが
汁物 海苔の味噌汁

全て込みでもワンコインで2人分食べられました。
何日間か同じ感じの食卓になることも多いですが、旦那が美味しいと言って食べてくれるのでありがたいです。
美味しいという言葉で料理は頑張れます。
さて今日はお休みですし、ふわふわなお好み焼きを食べたいなぁと考えています。
うーん。悩みます。
これを考えるのは大変だったり、楽しかったりですね。笑

こちらにも美味しそうなご飯の記事がたくさんあります。
ブログ村テーマ
おうちごはん

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

水筒で飲み物代を節約〜ルピシアのグランマルシェ〜

こんにちは。ぞぷです。

ぞぷ家ではよく紅茶を飲みます。
最近はさんらんぼ紅茶がお気に入りでよく飲んでいます。
季節に合う紅茶を飲みながらデザートを食べると豊かな気持ちになります。

仕事のときもお出かけのときもほぼ必ず水筒を持ち歩き紅茶を飲んでいます。
ペットボトルを購入していくと塵も積もれば山となるで、お金がかかってしまうのでこれも節約の1つです。

ぞぷ家のお気に入りはルピシアというお茶屋さんです。
そのルピシアの祭典(グランマルシェ)がパシフィコ横浜であったので予約をして行ってきました。

10時からの予約で行ったのですが既にたくさんの人がいらっしゃいました。
入場時にルピシアのコースターとお茶受け、パンフレットをいただき中へ。
ちなみにお茶受けはロンポワン&ドライオレンジです。

中に入ると、普段試飲できないような紅茶や緑茶、烏龍茶、などなど…たくさんのお茶が試飲可能でした。
抹茶も自然な甘みでとても美味しかったです。

紅茶と緑茶の人気投票の木がありました。
私はフレーバーティーが好きなので紅茶に1票。
茶の葉が紅茶、緑の葉が緑茶です。
紅茶も緑茶も同じくらい人気なことがわかります。

どの紅茶も美味しくて悩みましたが、いくつか購入しました。

アルフォンソマンゴー以外は初めて買ったものです。
やはり試飲ができると、新しいものに手を出しやすいですね。
好きな茶葉の幅が広がり嬉しいです。

また次回のルピシアのグランマルシェを楽しみに日々美味しい紅茶を飲みたいと思います。


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

琺瑯バットの便利な活用方法〜憧れの野田琺瑯

こんにちは。ぞぷです。
旦那のお母さんのお母さん。
私の義理の祖母がモノを大事に取っておく人だったそうです。
その義理の祖母が大事にしていた琺瑯のバットをぞぷ家がいただきました。
マトリョシカのように中から、どんどん小さいバットが出てきます。
片付けると1つに入るので場所を取らなくていいです。

デザインはレトロなお野菜が描かれています。なんだか、かわいい。

この琺瑯バット。汎用性が高くとても便利です。
もちろん食材の保存容器としても使えます。
更に琺瑯なので直火にかけても大丈夫です。


油揚げの油抜き中

しかもなんとティファールの取っ手がつきました。全くグラグラする様子もありません。
今のところは取っ手が外れて危険な思いなどはしていませんが、完全に安全ではないと思いますので自己責任で使っております。
ただ取っ手がつくと本当に便利です。

大好きな甘酒も琺瑯を直火にかけて作ります。そしてそのまま保存。
洗い物がなくてありがたいです。

もちろんオーブンはOKです。
円柱なので、クッキングシートを敷いてケーキ型にしてもいいです。
サイズも5つあります。
私は更に無印良品で購入した琺瑯バットも愛用中です。
揚げ物の油切りに使ったりケーキを焼いたり…

無印良品琺瑯バットでチーズケーキ

野田琺瑯の味噌入れにも憧れています。
臭いがうつらないですし、見た目にもスッキリとしていて素敵です。
いつか欲しいな。

食べ物以外はあまり貰わないぞぷ家ですが、義理の祖母からいただいた琺瑯バット。
義理の祖母の琺瑯を大事にしていた気持ちもいただいて、祖母と同じように琺瑯を大事に。
でもたくさん利用したいと思っています。


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

1ヶ月食費1万円の買い物記録と使い道

こんにちは。ぞぷです。

お弁当のふりかけが終わってしまったので、旦那とスーパーに行ってきました。
仕事帰りに行ったので、多くのものが見切り品となりお安くなっていました。
しかし基本的にはふりかけだけを買いに行きました。

ぞぷ家の見切り品への考え方です↓
http://zopu.hatenablog.com/entry/2017/04/08/125046

私の購入したもの

アボカド1個
りんご 大 2個
ネーブル 3個
こちらセットになっていて150円で購入

アボカドをマグロアボカド丼を作る予定です。マグロを近々買います。
りんごもネーブルも剥いてそのままデザートとして食べます。

まめ鯵
見切り品で石川県産のまめ鯵が20匹ほど入って入って200円
写真を撮ったのですが、お魚がたくさんでなんだか微妙だったので控えます。

ちんげん菜と春菊セット 100円
こちらは予定ではちんげん菜は餡掛けに。春菊はお浸しにします。
あと山芋の大きいものが150円でしたので購入。

これに、わかめふりかけ500グラムを650円ほどで買いました。

ふりかけだけの購入の予定がなんだかたくさん買いましたね。笑
でもお安かったですし、大事に食べきるので問題ないです。
さっそくまめ鯵は南蛮漬けにしました。

南蛮漬けに夏を感じますね。
もう少し暑くなったら風鈴をだそうと思います。


こちらにも美味しそうなご飯の記事がたくさんあります。
ブログ村テーマ
おうちごはん

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

1ヶ月食費1万円生活〜メインを含む4品をワンコインで

こんにちは。ぞぷです。
目指せ1ヶ月食費1万円生活です。
去年の平均食費は1万円以下でした。

こちらの記事にも書いてあります。
http://zopu.hatenablog.com/entry/2017/05/08/072148

先日、常備菜は4品を作りました。

箸休め
「はんぺんの簡単フライ」
はんぺん 2枚 60円
パン粉、マヨネーズ、青海苔

箸休め
「ほうれん草の胡麻和え」
ほうれん草 頂き物
人参 半分 10円
すりごま、砂糖、醤油、顆粒だし

スープ
「新玉ねぎのチーズスープ」
新玉ねぎ 2個 頂き物
バラ 20グラム程 20円
ピザ用チーズ 少々、コンソメ、塩胡椒

メイン
「肉じゃが」
バラ 180グラム 200円
じゃがいも 6個 100円
人参 2本 40円
玉ねぎ 1個 20円
醤油、酒、みりん、砂糖

合計金額は450円でした。
いろいろ込みで500円程度だと思います。
今回の常備菜で使った人参もはんぺんも見切り品で購入しました。人参は割れていますので、早く食べます。はんぺんは安いときに買って冷凍保存していました。
はんぺんは冷凍保存してもあまり変化なく食べられるので便利な食材です。

先日のお夕飯

はんぺんの簡単フライは少し焦がしてしまいましたが、旦那ははんぺんではなく白身魚を揚げたみたいと言ってくれました。

はんぺんを4×4で16個に切り分けます。切ったはんぺんをキレイなビニール袋に入れてマヨネーズ、青海苔、パン粉を入れて全体にまぶす。多めの油で揚げ焼きにすれば完全です。
これは簡単で美味しいのでオススメです。

ごちそうさまでした。

こちらにも美味しそうなご飯の記事がたくさんあります。
ブログ村テーマ
おうちごはん

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

思い切って服飾関係の5着断捨離〜なかなか捨てられないモノを捨てるコツ

こんにちは。ぞぷです。
想い出のあるモノは捨てづらいです。
私はモノを捨てるのが苦手で、少し油断すると増えてしまいます。
特に服飾関係はなかなか捨てられません。

買ったときに高かったな。
気に入ってたんだよな。
これを着てあそこに行ったな。
勿体無いな。勿体無いな。
などの雑念が邪魔をしてなかなか捨てられずにいます。
でも1つ買ったら1つは手放さないといけません。収納場所は限られています。
わかっているけど捨てられないという方もいらっしゃると思います。
私もそうです。
だからなかなか思い切れないものはクローゼットから抜いて別のところでしばらく保管してみます。
モノとの距離を置くことで冷静に判断できるようになります。
クローゼットから抜いてみて、着る機会があれば別のところから戻せるので安心です。
でも私は抜いたモノが必要になったことは1度もありません。
自分の気持ちに踏ん切りがついたら、断捨離します。

こちらは20代前半に購入し、気に入っていたワンピースです。
想い出もあり、値段も私にしては高かったので悩みに悩みましたが、趣味も変わってしまったので抜いて別保管しました。
やっぱり着る機会はないです。
キレイに保管してあったので、売ることにします。
もう1着はUNIQLOの首が詰まったリブニットです。去年の春〜夏物なのですが汗が目立って恥ずかしいので、さよならします。

パジャマにしていたトップスとボーダーのズボン。トップスは袖がのびのびで毛玉になっていて家以外では絶対に着れない雰囲気です。ズボンも私にはサイズが大きく裾がついてしまっていました。
現役で使っていましたが、パジャマを新しく購入したため断捨離です。
ついでにカラフルな冬用のニーハイ靴下も履く機会がなくなったので捨てます。

断捨離の意欲がわく素敵な記事がいっぱいです。
ブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ブログ村テーマ
断捨離でゆとり生活

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

体調の優れない日は読書、紅茶、ドーナツで幸せを見つける

こんにちは。ぞぷです。

風邪が治らず家のことも仕事もはかどらない。
頑張りたいのに頑張れないってときありますよね。
まぁいいか。って思うことコレ大事です。

風邪だし家のことはまた今度。
仕事は迷惑がかからないように頑張る。
でも助けてもらおう。
元気になったら私が助ける。
それでいいじゃないかと思うように努力しています。

そんな中のお休みは好きなことをやります。
ひたすら読書

本を読むって良いですよね。
古本屋さん(ブックオフ)で買ったり新品だったり、ハードカバーだったり、文庫だったり。ぞぷ家の本はいろいろです。

毛布にくるまりながら本を読んで、温かい紅茶を飲んで、ドーナツを食べる。
幸せな時間です。
もちろん家のことは進みません。仕事もはかどりません。
でも本、紅茶、ドーナツは幸せです。

できないできない。ではなく出来ることから少しずつ。

栞がなかったので美ら海水族館のお土産の折り紙をおりました。

ちんあなご
モノクロバージョン

本の上からぴよんと飛び出た姿が愛らしいです。
オレンジバージョン

1日かけて2冊読みました。
「コーヒーが冷めないうちに」
川口俊和
「優しい死神の飼い方」
知念実希人

こちら読み始めます。
「東京すみっこごはん」
成田名璃子

どの本も初めての作家さんでした。
とても読みやすい印象でしたので、本に苦手意識がある方でも手に取りやすいかも知れません。
ちょっと温かく優しい気持ちになる。
そんな内容の本が大好きです。

ゆっくり休めたので、やる気も少し復活です。
旦那の大好きな肉じゃがをコトコト煮ながら帰りを待ちます。


読書欲がかきたてられます。
ブログ村テーマ
読書

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村