幸せは食卓から〜ぞぷのシンプル生活〜。

共働き夫婦の季節を意識した簡単節約レシピ&のんびり断捨離生活

【ダイソー購入品】使い心地抜群のあれこれ

こんにちは。ぞぷです。

先日100円ショップのダイソーに行ってきました。
セリアやダイソー、キャンドゥなどはよく見に行きますが飽きが来ません。
その季節ごとの商品が置いてあり見ていて楽しいですね。
無駄遣いをしないようにするために基本的に買うものを考えてから100円均一に向かいます。

そしてこちらを購入しました。
お箸を2膳とお味噌汁茶碗2つです。

和柄のお箸です。
私が購入したものは、レンコンと青海波の柄のもの。
落ち着いたデザインで一目でこちらに決めました。
この和柄のお箸は3種類おいてあり、残りのもう1つは枝豆柄でした。
こちらもとっても可愛かったのですが、私の中で夏っぽく感じたので年間通して使いやすい2つを選びました。

箸置きもセット売りです。
お箸はどうしても歯に当たるもので、箸の先がハゲてしまうことがあります。
100円なら定期的に交換しやすい値段ですし、ハゲてしまったら好きなデザインのものに入れ替えています。

そしてこちらは、会津塗のお味噌汁茶碗。
日本製で作りもしっかりして、デザインも素敵です。
軽くてコロンと小さいので、手馴染みがいいです。

電子レンジも食洗機も熱湯もOKで使い勝手がいいです。
今まで使っていた味噌汁茶碗は塗装が剥げてきてしまっていたので、気に入っていましたが感謝して捨てます。

淵と

裏も剥げてしまいました。
長く使えました。感謝。

新しいものを大事に使っていきます。

100均一に行く前にこちらチェックしてから行くことで良いものが購入できます。
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(seria)


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

無印良品週間で追加購入を考える〜簡単おいしい彩り常備菜4品

こんにちは。ぞぷです。

この時期は本当に食卓の彩りが良くなります。冬の時期より植物も元気になる季節なのですね。
元気なお野菜をたくさん食べて健康な生活を心がけたいものです。

こちらとても参考になります。
ブログ村テーマ
おうちごはん

そんなぞぷ家では常備菜を4品作りました。

和える、茹でる、揚げる、オーブンで焼くの4つの調理。
調理が違うことで比較的同時に進行ができ、早く作ることができました。
オーブンで焼いている間に、茹でる。
その間に和えるという具合です。

こちらは鯖味噌缶を使ったジャガイモ焼きです。アクセントに粒マスタードを使ったことで味に締まりがでた気がしています。

スナップえんどうを茹でて、固茹で卵とマヨネーズ、すりごまで和えています。
緑と黄色の彩りがいいです。
お弁当に入れてもキレイにみえそうです。

トマトとアボカドとツナを和えました。
マヨネーズ、醤油、レモン汁で和風なさっぱり味付けです。
旦那はこれをご飯にかけて食べていました。笑

里芋の煮浸し
片栗粉をまぶした里芋をカラッと揚げてだし汁につけました。
大根おろしを乗せても、この時期いいです。自家製の柚子塩を少しだけ乗せていただきました。

無印良品琺瑯バットは本当に便利です。
このバットのまま焼いて、そのまま食卓に登ってもあまり違和感なく溶け込んでいると思います。
里芋の煮浸しを保存した容器も無印良品
中が透けることで一目でなにが入っているか分かるところもお気に入りです。
今は無印良品週間ですが、追加で購入したいと思うくらい便利な商品です。


みなさまの良品週間レポや無印良品のオススメ品が紹介されています。
こちら見てから行くと、より一層無印良品が楽しめます。
ブログ村テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

まるでお肉!ご飯のすすむエリンギの優秀レシピと2品

こんにちは。ぞぷです。
1か月の食費を1万円に抑えて生活をしています。
その中でどれだけ幅を広げた料理を作り、気持ちもお腹も満足させるか考えています。
そんなとき、お家で作るご飯の参考にしています。
ブログ村テーマ
おうちごはん


今日は筍とがんもどきの煮物を作りました。

昔は煮物が苦手でした。
だいたい水を入れすぎて、なんだか薄すぎる味付けに。
今は慣れもあり普通に作れるようになり、煮物への苦手意識も薄れました。
しかし煮汁が食材にしみたときに、どの程度の味になるのかなど…煮物って難しいです。
この筍とがんもどきの煮物は普通という言葉がぴったりなお味でした。

しめじとエリンギの醤油煮
エリンギのニンニクマヨ焼き

エリンギのニンニクマヨ焼きが本当に美味しかったです。
大袈裟ではなくお肉のような味でした。
エリンギを噛むとじわっと味が染みだし、ご飯がモリモリ食べられます。
包丁も使わない簡単レシピですし、オーブンを使うので洗い物も少ないです。
マヨ、ニンニクのすりおろし、醤油を混ぜて割いたエリンギの上に塗ったらオーブンで焼くだけです。
簡単美味しい最高のレシピです。

お夕飯は昨日の残りの角煮をメインに、筍とがんもどきの煮物、エリンギのニンニクマヨ焼き、ミネストローネ、しめじとエリンギの醤油煮です。
エリンギのニンニクマヨ焼きがあるだけで食卓が豪勢に見えます。

お弁当にはあり合わせの物を詰めました。
お弁当はミニチュアお夕飯。
朝お弁当を作っている方々を本当に尊敬します。本当に偉すぎます。
私も頑張らなきゃなと思いつつ、毎日ミニチュアお夕飯弁当です。


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

食角煮と煮卵はあえて別に作ってトロッと幸せ

こんにちは。ぞぷです。

生のトマトをお手頃な価格で先日購入したので、ミネストローネを作りました。
ジャガイモやお豆がたっぷりの栄養満点スープです。写真では真っ赤ですね。
浮いているのはローリエの葉ですが、飲む際には取り除きます。
あとは余った大豆で甘辛みそ炒めを作りました。

この日、ふと角煮が食べたくなり圧力鍋で作りました。

大根もたくさん入れてかさ増しです。
角煮には卵を入れて作る方も多いですよね。彩りにもなるし、好きな方にはとっても良いと思います。
しかし固茹での卵をそのまま食べるのが私はあまり得意ではないのです。
でも卵は好き…。
トロッと半熟の卵が食べたくて、角煮とは別で煮卵を作りました。

まばらな色づきですね。

こうやって上からキッチンペーパーをのせて麺つゆをかけたから、まばらな色づきになりました。
この煮卵が私も旦那も大好物です。
簡単な上にあんなにも美味しいとは、鶏に心から感謝です。

そんな日のお夕飯

別々に作った角煮と煮卵は同じお皿に盛りました。
そして、これです。

トロッと!萌断です。
以前テレビで拝見しましたが、萌える断面の略らしいですよ。萌断。
金太郎飴は最強の萌断なのかなと思いを馳せます。
ともかく、このトロッと半熟の煮卵と柔らかくなった角煮が最強のコンビでした。
幸せです。
ごちそうさまでした。


お家で作るご飯の参考になります。
ブログ村テーマ
おうちごはん


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

セリアで人気のあれをついにリメイク

こんにちは。ぞぷです。

以前セリアで人気のウェットティッシュケースを購入しました。

http://zopu.hatenablog.com/entry/2017/05/29/080919

こちらでも紹介しています。

この真っ白な入れ物に排水口ネットを入れたいと思っていました。
実際に入れてみると出っ張りが邪魔…

そこでハサミで切りました。

うん。なんだか雑な性格が見え隠れする仕上がりです。
ハサミで切ったことで引っかかりになりネットが破けてしまいかねない感じになりました。
そのうちカッターで切ろうと思って。
ただただ思っていました。

そしてやっとやる気を出しました。
カッター用意。危ないので気をつけて切ります。
ゆっくり。ゆっくり。

じゃーん!

不器用な割にはキレイに切れました。
自己満足ですが、引っかかりがないのでネットが破ける心配がなくなりました。

これでより一層お気に入りになりました。
私の使っている排水口ネットですと、60枚入りが全て入ります。
シンプルでストックも全て入って嬉しいです。


セリアに行く前にこちらチェックしてから行ったことで良いものが購入できました。
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(seria)


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

食費1万円生活〜彩りと栄養バランスがいい簡単常備菜3品

こんにちは。ぞぷです。

彩りが豊かな食卓の方が気分もあがりますよね。
単純に気分だけでなく、彩りが豊かであると栄養バランスも良くなるそうです。
だからこそ彩りが豊かになるように料理をしています。
油断するとなんだか茶色が多めの食卓になってしまいます。笑

夏に近づいたことで、彩りの豊かな食べ物がお安くなりありがたいです。
常備菜3品を作りました。

レタスと水菜のレモンサラダ
トマトの砂糖浸け
鶏肉のスタミナ焼き

レタスと水菜のレタスサラダは暑くなってきたのでサッパリと食べたくて作りました。ちょっと酸っぱくなりすぎました。
失敗。失敗。汗
今度はレモン汁を控えて、ウェイパーを増やします。

箱に入った立派ながトマト200円で購入できました。
スープにして、生でも食べて、お肉のソースとして…といろいろ考えつつ。
この日はトマトの砂糖浸けとミネストローネを作りました。
トマトに砂糖という組み合わせは衝撃的でしたが、旦那のススメのでやってみました。
デザートのような感覚で食べられます。

鶏肉のスタミナ焼きにはニンニクをたっぷり足しました。
鶏の皮目から強火で焼き、ぱりっと焼きました。
鶏モモ肉は脂が多くて美味しいですね。
久しぶりに食べたので本当に美味しかったです。
こちらの3品はお弁当に入れても見栄えします。とても利用しやすい3品です。

この日のお夕飯は、本日作った作り置き3品とカボチャのマヨ炒め、ニラスープ、煮物でした。

カボチャのマヨ炒めは冷凍保存もできて、メインにもサブにもなる存在です。

ごちそうさまでした。


こちら家で作るご飯の参考になります。
ブログ村テーマ
おうちごはん


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

雨が降った次の日は5分で傘のお手入れ

こんにちは。ぞぷです。

雨の日は傘を必ず使いますよね。
傘を使った後の晴れた日は傘のお手入れをします。
陰干しして、ついた水を乾かします。
サビでしまわないように陰干しは使ったら必ず行います。

今日は、陰干ししながら傘のお手入れを簡単にします。

固く絞った雑巾で傘の表面をふきふき

チリやホコリで、雑巾が黒くなります。
さっと拭き取ったら防水スプレーを全体にかけます。

こちらの防水スプレーは靴屋さんで購入しました。
靴にもカバンにも使える防水スプレーなので汎用性が高くて気に入っています。

これで傘のお手入れは終了です。
とっても簡単なお手入れ2本の傘が5分程度で終わります。
たまにこの作業をしていると傘がキレイに長持ちしてくれるような気がしています。

こちらを見るとお掃除のやる気がでます。
ブログ村テーマ
掃除&片付け


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村