幸せは食卓から〜ぞぷのシンプル生活〜。

共働き夫婦の季節を意識した簡単節約レシピ&のんびり断捨離生活

我が家の小さな家族 モルモット

こんにちは。ぞぷです。

少し脱線かも知れませんが今日は小さな家族について書きたいと思います。
話には何度かでていますが、我が家にはモルモットが一緒に暮らしています。

実はモルモットの名前がぞぷ〜と言います。
3歳半年の男の子です。
アビシニアンという毛の長い種類です。

一緒に暮らし始めたときは臆病で隠れてばかりいましたが、今では家に帰ると玄関まで鳴いて呼んでいる声が聞こえます。
自分から膝に乗ったり、手元にきてセルフで撫でられたりしています。
撫でてあげると嬉しいよ〜とぷいぷい鳴きます。
モルモットは感情の表現が豊かです。
本当に本当に可愛い子です。

どんなときも毎日必ずお掃除をしてあげます。そのときも自分からカーペットにでて楽しく遊んでいます。
長生きしてもらうために健康に気をつけながらストレスを感じない生活を送れるようにしています。
ぞぷ〜が幸せだと思ってくれることを切に願っています。

寝癖もさもさでもブロッコリーが欲しくて仕方ない食いしん坊くん。長生きしてね。

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

3coins購入品〜愛用中の3選

こんにちは。ぞぷです。

プチプラが大好きです。
ダイソーやセリアなどの100円ショップも好きでよく行くのですが、今回は3coinsの商品を紹介したいと思います。
今までいろいろなものを3coinsで購入しました。
その中で私には必要なかったかなぁというものもありました。
300円であっても塵も積もれば山となる。失敗はしたくないです。

そこで、個人的にこれは買って良かった3選です。

3位 レンジガード

貼るタイプのものを他のお店で購入したことがあります。不器用な私にはキレイに貼れず空気が入ってしまいました…。
3coinsのレンジガードはデザインも好みですし、置くタイプなので、油はねが多い料理のときには少し近づけて使っています。
値段もお安いので汚れたら捨てようと思い購入し、1年ほど使っています。
軽く拭けばキレイになって、便利なアイテムです。

2位 水切りマット

2枚セットで300円です。
大きさも大小のセットで厚みもあります。
洗濯しても厚みがある割に早く乾いてくれるのでお気に入りです。
裏にすると落ち着いた色合いなところもお気に入りポイント

1位 マット

薄くて小さめのマットです。
毛足長めのマットで裏に滑り止めのポツポツがついています。

こちらをトイレマットとして利用しています。
今までトイレ用のマットを使っていましたが、洗うのが大変なうえに乾きも悪かったです。
マットを断捨離してしばらく生活しましたが、トイレスリッパを置かない我が家ではマットは必要でした。
3coinsマットは薄いので洗濯してもすぐ乾くので、洗濯回数も増え衛生的です。

こちらの3選はダメになったら同じものに買いかえたいくらい気に入っています。

こちらにも素敵な雑貨が紹介されています。
ブログ村テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪


こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

食欲がないときに飲む点滴ともろみ味噌

こんにちは。ぞぷです。
ご覧下さりありがとうございます。

私は体があまり強くありません。
2ヶ月に1回くらいの割合で風邪をひきます。
ただいま風邪をひき喉がイガイガ、咳がゴホゴホ、鼻がムズムズです。

体調が悪いときは昔から愛されている甘酒を飲みます。私は体質的にお酒がほぼ飲めないので酒粕ではなく米麹のものを飲んでいます。
甘酒は飲む点滴とも言われていて栄養も満点です。
砂糖不使用でもかなり甘いので少量のもろみ味噌を食べながら飲みました。
甘しょっぱく飲みやすいです。食欲がなくてもスルスル入ります。

体調を崩しやすい私には甘酒は強い味方です。何袋かストックしています。

自分で濃さを調節したり、ときには生姜を入れたりできるので、多少手間がかかっても袋入りの甘酒がお気に入りです。

風邪に役立つ記事がこちらにもたくさんございます。
ブログ村テーマ
風邪

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

山のめぐみをいただく。ワラビのおひたしと炊き込みご飯

こんにちは。ぞぷです。
先日、祖母がヨモギ団子を送ってくれたのですがその時にワラビも入れてくれていました。
これも毎年恒例の楽しみの1つです。
ありがたいことにアク抜きをしてからわけてくれます。
調理しやすくて感謝です。
アクを抜く場合は重曹を入れた水で、しつかり茹でてから水洗い。その後、水に浸けて何度か水かえをする。とやることが多めで少し大変です。

ジップロックに入れて送ってくれます。

ひたひたの水に浸けて保存しますが、今回はすぐに調理しました。

炊き込みご飯とおひたし。
どちらもとっても簡単です。
おひたしは鰹節と顆粒だし、醤油を和えただけ。

炊き込みご飯もわらびは炊く前に入れただけです。

お米と一緒にわらびも炊いたら、少し溶けました。トロッとわらび入りです。笑
後入れの方が見た目はキレイになるのかも知れません。

こういう山の幸をいただけることは幸せです。
スーパーで小さな小さなたけのこを見つけました。近々、たけのこも食べたいな。

美味しそうなご飯を掲載してくれている方がたくさんいらっしゃいます。
ブログ村テーマ
おうちごはん


こちらも参加させて頂いています。
押して貰えたら嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

仕事のときは出涸らし茶葉でシンク掃除

こんにちは。ぞぷです。
仕事のときは家の掃除はほとんどしていません。
毎日お掃除をするという方もいて見習いたいですが、なかなかズボラな私には難しく…。ムリするとなにもやらなくなるのでは、という気さえします。汗

それでも2日に1回程度の割合でシンクは簡単に掃除をしています。
料理するとどうしてもシンクは汚れてしまいます。ニオイも気になります…。
仕事がお休みの日はしっかり掃除をするのですが、日々の掃除はそこまでできません。
頑張らないムリしない。これが私には大事です。

そんな私の日々のシンク掃除は、アクリル冷水筒に作った飲み物が終わったタイミングでやります。
それが2日に1回程度です。

シンクからイヤな臭いがしやすい夏場は、飲み物を飲み切る回数も増えてちょうどいいです。
ちなみに我が家では無印良品のアクリル冷水筒・ドアポケットタイプを愛用しています。

お茶パックに入れた紅茶やお茶で飲み物を出しています。
お茶パックは毎回ダイソーで購入している100枚入りの低コストなパックです。
シンクのお掃除にはこのパックに入ったままの出涸らし茶葉を使います。

本当に簡単。
手でギュッと絞ったらパックのままシンクをゴシゴシ擦ります。あまり力を入れると破けて茶葉が大放出されるので気をつけてゴシゴシ。
するとイヤな臭いもとれて、シンクの汚れもピカピカです。
個人的には緑茶でシンク掃除が1番キレイになっている気がします。
カテキンパワーでしょうか。

捨てるはずの出涸らし茶葉。とてもいい仕事をしてくれます。

こちらにもお掃除のやる気がでる記事がたくさんです。
ブログ村テーマ
掃除&片付け


こちらも参加させて頂いています。
押して貰えたら嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

手作り餡なしヨモギ団子は祖母の愛

こんにちは。ぞぷです。
私の地元はそれなりの田舎です。
静かで自然が豊かな中で育つので、のんびりとした県民性になると言われたことがあります。
東京都、神奈川県と引っ越しましたが、今だに人があまりにたくさんいる所は苦手です。
混雑しているところを避ければ、今住んでいるところもとても素敵なところで大好きです。少し歩くと桜並木があり、風が吹いている日にはベランダにまで桜の花びらが届きます。こんなところまで飛んできたんだと思うと優しい気持ちになります。

それでも、この季節になると必ず思い出すモノがあります。

これです。これ。
お店で買うより、ずっしり重めの祖母のお手製ヨモギだんごです。
草もちとも言うのだと思いますが、草もちというよりヨモギ団子という雰囲気。
のび〜とする感じではなく歯切れがいいです。
ヨモギにはアクがあるので採るときに軍手をしないと手が黒くなります。その後しっかり茹でてアク抜きします。
アク抜きしたヨモギを包丁で叩き細かくしたら上新粉に混ぜ混ぜして出来上がりです。
とっても色がキレイで香りが立っています。
祖母が山で採ってくれる、よもぎとワラビは毎年の楽しみです。
小さいときに餡子が苦手(今だに得意ではない)で、でもお餅が大好きな私のために祖母が作ってくれたのがこのヨモギ団子でした。
売っている草もちって餡子入りがほとんどでしたので…祖母の愛情がいっぱい詰まったヨモギ団子なのです。
ちなみにきな粉で食べるのが祖母流。
市販のきな粉にお砂糖とお塩をいれて食べます。お塩が入ることで甘さが引き立ちます。

大好きな祖母が元気なうちにいっぱい感謝の気持ちを伝えて、会いに行きたいです。

こちらにも素敵な和菓子のお話がたくさんです。
ブログ村テーマ
和菓子

こちらも参加させて頂いています。
押して貰えたら嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

クセのある鶏皮と立派な大根のであい

こんにちは。ぞぷです。
ぞぷ家は鶏皮が大好きです。
居酒屋さんでは鶏皮の料理を必ず注文します。揚げ鶏を食べていてもカリカリジューシーな鶏皮の部分をもっと食べたいと思うぐらいに鶏皮が好き。
でもうまく料理しないと独特な臭いを放ちますよね。
前に鶏皮を買って料理したとき野性味溢れるかおりで驚いたことがあります。
居酒屋さんとなにかが違います。

自宅で美味しい鶏皮料理を食べたい。
その一心で作った「鶏皮の味噌煮込み」を紹介したいと思います。
先日、立派な葉付き大根を100円で手に入れられたので1/3程度使います。
葉は捨てないでふりかけにしました。

「鶏皮の味噌煮込み
野菜はある程度はなにを入れてもOKです。ごぼう、椎茸、こんにゃく、里芋などどれも美味しいです。

今回の私の場合
鶏皮 300g
大根 1/3本
にんじん 1本
しめじ 1株
水 ひたひた
*醤油 大さじ3
*みりん 大さじ3
*味噌 大さじ3
*砂糖 大さじ1
*顆粒だし 小さじ1
*酒 小さじ1

1.鍋に鶏皮と鶏皮が被るくらいの水を入れて、鶏皮全体が白くなるまで茹でる。これで臭みが抜けます。
2.茹でている間に野菜をひと口大に切る。ごぼうなどを入れる場合はアク抜きが必要ですが、今回は大根とにんじんなのでそのまま使います。
3.1のお湯を捨てる。鍋の中に*と2の野菜を全てと、1の鶏皮を入れる。
4.コトコト煮る。しみしみになれば完成です。圧力鍋で高圧10分だとあっという間にできます。

スープはすいとんです。

最後にパッとネギを散らすと見栄えもします。居酒屋さんは唸らないかもですが、頑張ってるねと言ってくれそうな鶏皮煮込み。ぜひ作ってみて下さい。

興味がございましたら、こちらもご覧下さい。美味しそうなご飯を掲載してくれている方がたくさんいらっしゃいます。
ブログ村テーマ
おうちごはん

こちらも参加させて頂いています。
押して貰えたら嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村