幸せは食卓から〜ぞぷのシンプル生活〜。

共働き夫婦の季節を意識した簡単節約レシピ&のんびり断捨離生活

年末のトイレ掃除タンクの中も!30分でお掃除

こんにちは。ぞぷです。
今の家に引っ越してきて早3年。
コツコツお掃除をしている成果なのか、幸いにも、ものすごく汚いというところは今の所発見していません。
でも、ふとトイレのタンクの中が気になりました。
まだ一度も掃除をしていない…これは汚いのではなかろうか。
気になり出したらとにかく気になる性分なので、重い腰をあげることにしました!
はい。
とりあえず準備したものはこちら

バケツ
トイレの中性洗剤
手作りのブラシみたいなやつ
手袋
マイナスドライバー
写真に収め忘れましたが、お酢ティッシュ

【1.止水栓を閉める】
トイレの横後ろにあるこれです。
お家によって微妙に違いますが、総じてこんな雰囲気です。

これをマイナスドライバーで回します。
だいたい右回しです!お水を流しながら右にグルグル回すと、お水がでなくなります。私はそれを目安にしています。

しっかり閉めたら蓋を外します。
止水栓を閉め忘れると水が溢れて大変なことになる可能性もあるので要注意です。
蓋はちょっと重いですが

よいしょ。

【2.中性洗剤を満遍なくかける】
外蓋を外すと内蓋があります。
我が家の内蓋は透明でした。

注意書きに酸性、アルカリ性の洗剤を避けるように書いてあるので、中性洗剤を使いましょう。
内蓋を外して、中性洗剤をシュシュー。

ブラシがあったらいいのですが、我が家のトイレ掃除ではブラシを使わないので割り箸の先に使い古しのスポンジをつけて簡易ブラシを作りました。

これでゴシゴシ。
部品については詳しくないので、あまり触らないように優しく掃除します。
我が家の場合は、思っていたよりはキレイでしたが、水垢がついていましたので1年に1回は掃除をした方が良さそうです。

ある程度汚れが取れたら流すレバーを引きます。タンクの中の水が排水されます。
そうしたら、タンクの中の洗剤を洗い流すべく、ジョウロやらバケツやらでタンク内に水を入れます。中の洗剤を流すようにするのがポイントです!
更にレバーを引けばタンク内の水は排水されます。

【3.蓋を戻す】
蓋をはめたら、止水栓を開けて水を流します。きちんと水がでれば完了です。

【補足】
ちなみに酢とティッシュでこびりついた頑固な水垢を簡単に落とせます。

外した外蓋の水が通る穴周りに水垢がついて、拭いても擦っても取れなかったのでお酢を染み込ませたティッシュを着けてしばらく時間を置きます。
その後、そのティッシュで拭き拭きするとポロポロと取れるので感動します!


水垢除去後

トイレもキレイになって気分もスッキリです。

ピカピカ

ブログ村テーマ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

ブログ村テーマ
掃除&片付け

ブログ村テーマ
お掃除モチベーションUP!

ブログ村テーマ
大掃除、始めましたか~?

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村