幸せは食卓から〜ぞぷのシンプル生活〜。

共働き夫婦の季節を意識した簡単節約レシピ&のんびり断捨離生活

ジメジメな梅雨…部屋干しでも洗濯物を早く乾かすコツ

こんにちは。ぞぷです。
最近は不安定な天気が続いています。
まさに梅雨らしい天気ですね。
雨が降っていなくても、曇っていて今にも空から雫が落ちてきそうな雰囲気。

でも生きていたら洗濯物は毎日でます。
たまる洗濯物。
干さないわけにはいきません。
私が実践しているなるべく早く洗濯物を乾かす方法があります。
この方法を使うと早く乾くと個人的に思っています。
基本的には干し方のコツになります。
曇りなら外に、雨なら室内に干します。

お洗濯の情報がたくさんのっています。
ブログ村テーマ
洗濯♪

ブログ村テーマ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

【乾きにくいモノは空間をあける】
ジーパンやパーカーなど布生地が厚く乾きにくいモノは、なるべく生地が重なり合わないように干します。
パーカーは逆さまに干すと帽子の部分が重ならないです。
ジーパンは

ピンチハンガーで隙間を作ります。

【厚手、薄手の順に干す】

ぞぷ家はこんな感じのハンガーを使っていますが、普通のハンガーでも厚手薄手と交互に干して下さい。

乾かすためには空気の通り道を作ることが重要です。
厚手、薄手の順に干すことで薄手の部分で風が通ってくれます。
家にいるようでしたら、薄手が乾いたらその都度取り込んでしまうと更に効率良く厚手の服も乾かすことができます。

【タオルは片側を長く干す】

同じ長さに干すと風が通りにくいです。
片側を長く、もう反対を短くすることで明らかに早く乾きます。

【乾燥機に頼る】
ある程度外干しで乾かし、湿ってるかな?くらいならば乾燥機で湿気を飛ばすとサッパリ乾きます。
我が家は乾燥機がないので、浴室乾燥に頼っています。
乾いていると思うけど、なんだかジメジメしている気がするなという時に浴室乾燥を使っているので乾燥機を使わなくても問題はないと思います。

【部屋干しの場合は窓を開けての窓の近くで乾かす】
エアコンを使っている家庭の場合はエアコンの風が当たるところに洗濯物を置くと良いです。
使っていない場合は風が抜けるように窓をあけて窓辺で干すと早めに乾きます。


あとは乾いた服から、さっさと取り込んでしまうことが重要だと思います。
私が実践している干し方のコツはこのくらいです。
テレビの情報だったり、実践からの学びだったりしますが毎年この方法で梅雨を乗り切っています。
乾燥機つきの洗濯機なら便利なのかも知れませんがタテ型を愛用の我が家。
乾燥機つき洗濯機ではありません。
今年もコツを駆使して梅雨時の洗濯物と戦います。笑

こちらにも参加させて頂いています。
素敵な記事がたくさんです。
お時間ありましたら、ぜひご覧下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 常備菜へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村